※最新順に掲載しています
<終了しました> 当日の様子はコチラから→
開催日時:3月29日(火)
時間:
①10:00〜(小1〜3年生対象 定員10名)
②14:00〜(小4〜6年生対象 定員10名)
所要時間:1時間30分〜2時間(時間内で2~3種類のゲームを体験できます!)
費用:1,500円
みなさんは人生ゲームやモノポリーだけがボードゲームだと思っていませんか?実はゲーム大国のドイツでは、大人も楽しめるゲームとして認識され、毎年新作が生まれ「ドイツ年間ボードゲーム大賞」もあるそうです。
今回は、ボードゲームマニアが大厳選したおすすめゲームを数種類、特にドイツ産を中心とした約10種類のゲームをご用意いたしました。ボードゲームマニアが一緒に遊び方・楽しみ方も指南してくれます! 楽しく、時にはかけ引きをしながら、集中力、計算力、記憶力、工夫する力がついていきます!
<終了しました> →当日の様子はコチラから→
集中力、バランス力、忍耐力を養うけん玉。ワールドクラスの講師が丁寧に指導!投げ技、 タップ、ジャグリングのミニけん玉ショーも♬
練習タイムの後は、「公益社団法人 日本けん玉協会」の10級~準初段までの審査、認定 及び公式認定証を発行(当日発行)します!!
開催日時:4月1日(金)
時間:
①10:00〜 定員8人(全学年混合)
②14:00〜 定員8人(全学年混合)
*低学年は保護者同伴 親子参加OK(割引なし)
所要時間:90分~120分
費用:1,500円(保険代、講師費、認定料含む)